RoboRAVE 大阪大会2025 開催決定

RoboRAVE 大阪大会2025


『夏の終わりの体験会』にお越しいただいた皆さん、
お手伝いいただいた皆さん、ありがとうございました。
ロボットプログラミングの楽しさを感じてもらえたんじゃないかと思います。

さて今年もやります『RoboRAVE 大阪大会2025』
10月26日(日) 追手門学院大手前中・高等学校にて。

以前よりお伝えしている通り今大会から、
従来の3競技に加え『サッカーチャレンジ』始動です。
サッカーチャレンジのルールはこちらから確認してください。

今回はサッカーチャレンジの募集要項として
『ロボカップジュニア公式のサッカー競技に参加経験のない選手のみでチームを構成』
という条件付きなので参加者全員がサッカーに関しては初心者になると思います。

なのであまり難しく考えすぎないように
楽しむことを一番の目的として参加してください。

サッカーやりたいけど何をどうしたらいいのか全くわからない!
どんなセンサーを使ってどんなプログラムを組むのか見当もつかない!
という人も少なくないと思います。

そんな人はダイセン電子工業のロボット講習会に参加してください。
講習会に参加してRoboRAVEのサッカーチャレンジに出場したい旨を伝えると、
サッカーをするのに必要な基礎知識から学ぶことができます。
その先はあくまで自身の意思が主体にはなりますが、
やりたいコトに沿ったロボットの改造やプログラミングに関するヒントが得られるので、
講習会への参加を検討してみてはどうでしょうか。

すぐには思い通りにいかなくても、
いろいろとイメージして目標を持てたら
その先の自身の向上につながって行くと思います。
ということでお待ちしています。

初心者も未経験者も大歓迎!
みんなで楽しみましょう!

We are RoboRAVE!
1、2、3、WOW!

大会の詳細&エントリーはこちらから